多店舗展開のメリット・デメリット~美容サロン経営を成功させるには~

美容サロン事業の売上が確実に伸び、安定してくると次なる事業展開を考えている経営者が多いのではないでしょうか。事業拡大の目的となる多店舗展開は、「店舗数を増やす」あるいは「新サービス拡大」などの方法があります。しかし、店舗数を増やすということは容易ではありません。今まで以上に売上アップを目指し、収益性のあるものにしたいと誰もが考えることですね。そこで、この記事は多店舗化を検討されている美容サロンの経営者のためにメリット・デメリットや成功ポイントなどを紹介します。
ぜひ参考にしてみてください。

1.多店舗展開(事業展開)の目的

現在の店舗経営は売上や利益も順調に伸びており、そろそろ近隣の地域にもう一店舗の出店を検討している美容サロンの経営者が多いのではないでしょうか。
美容サロンは美容師以外で必要な資格を取得しなくても営業可能なことが多いので、サービス拡張を展開しているケースが増えています。例えばエステティックサロンがヘアサロンをパートナーとしてグループに迎え、理美容業界に参入するといった事業拡大を図る方法があります。
多店舗展開の目的は、今まで以上の長期的な収益を上げるための事業を目指すことです。それによって報酬アップを実現させることも可能です。目的あっての多店舗化ですが、その裏には失敗と成功のカギを握っているのは経営者本人であることを認識しておきましょう。リスクあっての多店舗展開(事業展開)でも明確な目標と方向性を定めていることで理想のサロンへと近づくことになるでしょう。

2.多店舗展開のメリット・デメリット

2店目以降の出店は数多くのメリットがあるため事業展開を検討している経営者は多いのですが、明確な計画性もなく多店舗化を実現させようとしても長続きはしません。
ここでは複数店舗を展開するために必要な情報でもあるメリット・デメリットをお伝えしていきます。

<メリット>

①売上の増加
多店舗経営に取り組むことで、新規顧客の獲得ができるため売上の増加が見込まれます。1店舗から2店舗目を出店すれば売上が2倍になり、更にお店のブランディングすることで収益増にも繋がります。

②ブランディング効果で認知度向上
認知度とは、そのお店の「強み・得意分野」が深く理解されていることです。ある地域に集中して多店舗化することで、目に触れる機会も多くなり認知度が上がります。また、競合店が出店しにくい状態になるので、より店舗をブランド化させることが可能です。その場所でお店のポジションを確立し、ブランド化させることで認知度の拡大が期待されるという相乗効果が得られます。

③仕入れ単価の値下げ
多店舗展開により、大量に仕入れる商品や原材料の値下げが期待できます。経営母体が大きくなるとでメーカーなどの信頼関係が更に強くなり、原材料などの仕入れも増えるため一括化することで値引きがしやすくなります。

④リスクの分散効果
1店舗経営で競合店による売上不振になった場合、経営者に大きな打撃を受けてしまいます。しかし、多店舗運営をしておくことでリスクが分散されます。売上減によるリスクは他の店舗の売上で損失分を補うことができ、更に集客減となった場合も店舗の紹介などしてお客様の来店を促すことも可能です。

<デメリット>

多店舗展開はたくさんのメリットがある一方でデメリットも幾つかあります。

①経費の増加
店舗数が増えると、当然ながら家賃等の固定費や人件費などのコストが増加します。2店舗目以上になって売上・利益が上がれば問題ないのですが、もし売上不振に陥った場合、増えたコストが圧迫してしまうことがあります。多店舗展開における増えた経費は、1号店の開業時と同じように経営するにあたってのリスクがあることを認識しておきましょう。

②人材育成が必要
多店舗展開を進めるとその分人材の確保も必要ですが、単に店舗の頭人数を増やせばいいという訳にはいきません。エリア直営店のマネジメント(運営管理や人材育成)ができるエリアマネージャーや店舗スタッフを管理する店長といったリーダーシップがとれる人材を採用しなければなりません。更に採用後のエリアマネージャーや店長の研修期間を設けるなど、スタッフに対しての人材育成を行うことも必要です。

③経営管理が難しくなる
複数の店舗を経営することによって、売上や仕入、経費といった経営管理が複雑化します。また、全ての店舗を統一化するための会計業務におけるミスや売上金管理のトラブルなども目立ち始めます。そのような業務効率化を図るため、トラブル防止のための施策を考えなければなりません。

3.多店舗展開を成功させるためのポイント

多店舗展開をしている現状に満足している経営者もいれば、複数店舗の展開はやるべきでなかったと後悔している人もいます。ここでは成功させるためのポイント(ヒント)を紹介していきます。

<タイミングが重要>

先ず、2店舗目の展開をするタイミングとして以下の指標は絶対条件です。

・1店舗の経営状態が安定していること(オーナ―が居なくても店舗が回っている状態。)
・資金に余裕があること


既存店舗の経営が良好であれば、2店舗目の出店を検討している経営者は多くいらっしゃいます。しかし、経営が良好というのは、オーナ―がいなくても店長やスタッフを信頼してお店を任すことができる、しかも売上が順調に伸びている状態であることです。
一番の鍵は、経営者の右腕となれる人材の確保できているかが重要です。
また、店舗数を増やせば家賃といった固定費や人件費などのコストが今まで以上にかかります。自己資金は、ある程度の余裕があることが絶対条件です。
※資金的な余裕があることはもちろんですが、2店舗目以上の新分野展開での補助金(事業再構築補助金)や融資などの支援制度があるので検討してみるのも良いでしょう。

<既存店舗の分析と店舗全体のマニュアル作り>

1店舗目の成功した要因は必ず分析しましょう。これは失敗した時も同じです。成功すれば2店舗目の経営で活かすことができます。
また、先述したように経営者が不在でも問題なくお店が回る仕組み作りをすることが大切です。店舗数が増えると同時に人材も多くなるため、作業は基本的に「決まったことは決まったとおりに」をモットーに業務を進めれば生産性向上に繋がります。また、美容サロンは、技術を提供する商売のためマニュアル作りというと個性がつぶれてしまうと思われがちですが、「基本的な技術は標準化(マニュアル化)」することで、新人などは勉強する意欲向上につながります。但し、マニュアル化はスタッフ全員が理解できる内容のもとであることが大切です。

さいごに

いかがでしたでしょうか。今回は多店舗展開におけるメリット・デメリットから成功するためのポイントを解説しました。1店舗目が成功すれば、もう1店舗をと検討されている経営者は非常に多いです。店舗を増やすことは成功・失敗の2つの要素が含まれています。多店舗展開を進める前に様々な情報を十分に得て、把握した上で実施されると経営を持続していくことができるでしょう。

この記事を書いた人

BrancPort税理士法人