- 「飲食店を開業したらGoogle マイビジネスに登録したほうがいい?」
- 「Googleマイビジネス運用は難しい?登録方法を知りたい!」
- 「Googleマイビジネスで検索結果上位にするには?」
このような悩みや疑問をかかえている飲食店経営者も多いと思います。
この記事では、Googleマイビジネスの特徴や登録方法、集客成功の秘訣を解説しています。
ご参考にしてみてください。
もくじ
1.Googleマイビジネスとは?
Googleマイビジネスとは、店舗情報を登録することによって、Googleのサービス(Google検索、Googleマップ 等)の上部に表示させることができる無料ツールです。「Googleマイビジネス」を知らない方でも、日頃、インターネットを利用している方は、知らないうちにGoogleマイビジネスを目にしているでしょう。最近、Googleマイビジネスが注目されつつあり、実際に活用して集客の効果を得ている飲食店も少なくありません。こちらの記事では、Googleマイビジネスの特徴や機能、そして登録手順をご紹介します。Googleマイビジネスへの登録は無料で利用することが出来るため、上手に活用して、集客アップにつなげましょう。
2.Googleマイビジネスの特徴・機能
2.1 Googleで検索上位に表示させる事ができる!
Googleマイビジネスの最大の特徴のひとつが、Google検索やGoogleマップでの検索結果上に店舗情報を表示させる事ができます。店舗名での検索はもちろん、地域名、業種名といったローカル検索時に、関連性が高い店舗情報が検索結果上に表示されます。つまり、あなたのお店を知らない新しい顧客に対してアピールすることができるのです。近年、「地域名+キーワード」のようなローカル検索は増加傾向にあり、とくに地域密着型の店舗ではローカル検索対策の重要性が高まっています。ローカル検索への対応策としても、Googleマイビジネスの活用は効果的だと言えます。
2.2 簡単に無料のホームページを作る事ができる!
Googleマイビジネスには、無料で簡易的なホームページを作成できる機能があります。ページ数は一枚のみの機能で、あくまで簡易的なものだと認識しておくと良いでしょう。自社のホームページ作成を予算上検討されている期間に、とりあえずの一時的なホームページとして利用するのをオススメします。
2.3 SNSのようなリアルタイム投稿をする事ができる!
Googleマイビジネスには、店舗情報を掲載できる「投稿機能」があります。店舗の詳しい情報や、期間限定のメニュー、季節のイベントといったタイムリーなトピックスをSNSのようにリアルタイムに情報発信することができます。それを見たユーザーの興味や関心を高め、来店への訪問意欲を高めることにつながります。
2.4 店舗の画像や動画を掲載することができる!
Googleマイビジネスには、店舗の外観、店内、メニューの画像を掲載することができます。画像だけでなく、1分間の動画をアップすることもできます。画像や動画は、まだ来店したことのないユーザーにとって、非常に便利なものです。オススメの料理の画像を掲載するのもいいですが、実は一番よく見られる画像は、店舗の外観と店内の画像です。あなたのお店がどんな雰囲気のお店なのか、店内外の画像を見ればイメージする事ができます。
2.5 アクセス解析ができる!
Googleマイビジネスには、あなたの店舗情報を見たユーザー情報などを確認できる「インサイト」というアクセス解析機能があります。
・ユーザーが、どのGoogleサービスであなたの店舗情報にたどり着いたのか。
・どんなキーワードで検索したのか。
・どういった行動(Webサイトへのアクセス、ルート検索、電話など)を取ったのか。
などの情報を確認することができます。
インサイトの情報を分析することで、新たな集客戦略に役立てることも可能です。
2.6 口コミ管理や返信ができる!
口コミを管理できるという点もGoogleマイビジネスの特徴です。実際に来店してくれたユーザーが口コミを投稿することができます。投稿された口コミは、Google検索の結果画面やGoogleマップ上に表示され、ほかのユーザーが口コミを見ることができます。そして、投稿された口コミにビジネスオーナーとして返信することができるので、ユーザーとのコミュニケーションツールとしても役割も果たします。まだ来店したことがないユーザーにとって、口コミは有力な情報源になります。来店への後押しになります。
3.Googleマイビジネスに登録するには?
Googleマイビジネスを利用するためには、まずは登録が必要です。
まず、Googleマイビジネスのページ右上にある「Googleに登録」を選択し、登録画面へと進みましょう。ステップに沿ってビジネス名や住所、業種などの情報を入力してください。必要項目を入力したら「続行」を選択しましょう。
「このビジネスのオーナーですか?」をクリックすると、オーナー確認のページへと進みます。
【オーナー登録(確認)の手順】
オーナー確認のページへ進んだら、「このビジネスを管理する権限を持っており、利用規約に同意します」というメッセージの横にあるボックスをチェックして、「続行」をクリックします。次に、オーナー確認コードの受け取り方法を選択する画面が表示されます。確認コードの受け取り方法は以下4つありますが、新店舗の場合は、葉書での受け取りしか選べないことが多いようです。葉書での受け取りを選んだ場合は、1~2週間程度でGoogleから確認コードが記載されている葉書が届きます。②の電話での受け取りが選べる場合には電話を選ぶことをおススメします。この方法が一番簡単で早くオーナー登録を進められます。いずれかの方法にて確認コードを取得できたら次に進めます。
① 葉書での受け取り
② 電話での受け取り
③ メールでの受け取り
④ Google Search Consoleでの即時オーナー確認
確認コードが手元に届いたら、Googleマイビジネスの登録ページからログインし、確認コードの入力欄に正確に入力して送信しましょう。
送信後、完了のメッセージが届けば、登録完了です。
問題なく掲載できているか、登録した全ての情報を確認しましょう。
4.Googleマイビジネス成功秘訣ポイント5つを解説
ポイント1:キーワードを選定する!
Googleマイビジネを運用していくにあたって、あなたのお店について、関連するキーワードを選定することが重要です。あなたのお店に関連するキーワードが、あなたのお店のGoogleマイビジネスページやホームページ、またWEB上にあるあなたのお店に関する情報ページに盛り込んでいけば、検索結果が上位へ上がってきます。
関連キーワードが決まったらそのキーワードで検索をかけましょう。
【例】
検索キーワード1.「渋谷×フレンチ×女子会」
検索キーワード2.「渋谷×フレンチ×牡蠣」
検索キーワード3.「渋谷×フレンチ×チーズ」
等で検索をかけると、Googleがオススメする店舗上位3つが表示されます。その3店舗があなたのお店の競合店ということになります。 Googleマイビジネスを運用して狙ったキーワードで上位3つに入るかが重要です。
ポイント2:ビジネス情報は全て入力する!
Googleマイビジネスは、以下のビジネス情報を記載できます。
ビジネス名(社名/店名)
ビジネスカテゴリ
住所
営業時間
特別営業時間
電話番号
ウェブサイト
これらの情報はすべて入力しましょう。 ここで大事になってくるのがGoogleマイビジネス以外のWEBサイトが、あなたのお店の情報と上記が一致しているかどうかです。
GoogleマイビジネスはWEB上からあなたのお店の情報を収集して、検索ユーザーにとってベストな検索結果を提供します。Googleがあなたのお店を探しやすいようにあなたのお店の情報を統一する必要があるのです。
例えば。
・Googleマイビジネスに登録した店舗名と食べログに登録した店舗名が違う。
・店舗移転して住所変更していない。
出来るだけすべてのメディアでビジネス情報の記載内容を統一するように気を付けましょう。
ポイント3:SNSを利用してWEB上の情報を増やす!
Googleマイビジネスを運用していくにあたり、WEB上により多くのあなたのお店の情報が散りばめられていることが重要になります。 あなたのお店がWEBサイトに掲載されているページであったり、SNSも同様に情報としてGoogleは認識します。飲食店でGoogleマイビジネスを活用し運用する場合には、SNS運用は必須です。 TwitterやFacebook、Instagramは運用しましょう。3つのSNS運用は労力がかかりますから、1つを運用し、残りの2つにコピーするでも、自動シェアするのでも構いません。また、無料で掲載できるメディアにも、アカウント作成、店舗情報掲載をしていきましょう。 このようにしてGoogleユーザーにあなたのお店の情報を広く伝える努力をGoogleは評価してくれます。 WEB上にあなたのお店の情報を増やしましょう。
ポイント4:自社ホームページを充実させる!
自社ホームページをお持ちの場合は、掲載しているWEBサイト、SNS等にリンクを張りましょう。Googleがあなたのお店の情報を収集しやすくなります。ホームページをお持ちでない場合、自社ホームページを作成することも検討してみてください。今は無料でホームページを作れるサービスが多数ありますし、以前と比べて安くホームページを作ることができます。次に自社ホームページの情報を充実させる必要があります。例えば、ブログを始めてみたり、最新情報を頻繁に掲載してみたりと情報を充実させることで、Googleは更新頻度の高いページ = ユーザーに有益なページと評価して、あなたのホームページをより上位へ表示してくれます。簡単に言ってしまえばこれが「SEO対策」です。自社ホームページを充実させるにあたり、「ポイント1」で決めたあなたのお店のキーワードもしっかり盛り込みましょう。あなたのお店の特徴をしっかりと検索ユーザーやGoogleに伝えることができます。 ホームページの充実度、上位表示もGoogleマイビジネス上位表示に大きく影響します。
ポイント5:最新情報を日々更新する!
Googleマイビジネスには「投稿機能」があります。
Googleは公式に「毎日投稿をしたからといってそのGoogleマイビジネスページが上位に表示されるわけではない」と定義しています。しかし、前記で述べた通り、毎日情報を更新していることが、いずれ上位表示になり、特定の検索キーワードでも表示順位は上がってくることは明白です。日々のSNS運用に加えてGoogleマイビジネスにも毎日投稿していくことが大事でしょう。Facebook やTwitter、Instagramにアップしたものと同じ画像、同じ文章で構いません。できれば、「ポイント1」で決めたキーワードも盛り込むといいでしょう。 とにかく毎日投稿していくこと、すぐに結果がでるものではないので、長期的な視点で投稿していくことがとても重要です。
さいごに
今回は、Googleマイビジネスの特徴、登録方法、集客成功の秘訣を解説しました。
Googleマイビジネスは、飲食店に欠かせないツールとなりました。検索ユーザーに正しい情報を提供し、見込み顧客獲得につながる有益なツールにも関わらず、無料で利用できるため、活用しない手はありません。
まずはチャレンジしてみることをおススメします。ぜひ本記事を参考に、まずはGoogleマイビジネスへの登録からはじめてみてはいかがでしょうか。
【あわせて読みたい記事】
飲食店がGoogleマイビジネスで集客効果を上げるテクニックを解説!