- 「どこのグルメポータルサイトに登録すればいいかわからない。」
- 「グルメポータルサイトで集客効果を上げたい!」
このような悩みをかかえている飲食店経営者様の話をよく聞きます。
この記事では、Googleマイビジネス、食べログ、ぐるなび、Retty(レッティ)、ホットペッパーグルメ、5社のグルメポータルサイトの「特徴」、「掲載店舗数・ユーザー利用数」、「掲載料」を比較していきます。また、グルメポータルサイトで効果を出す方法、選び方のポイントも説明していきますので、ご参考にしてみてください。
もくじ
1.グルメポータルサイトとは?
グルメポータルサイトといえば、「食べログ」「ぐるなび」などが有名ですね。他にも各社多数のグルメポータルサイトがあります。多くの消費者は飲食店を探すときにグルメポータルサイトを利用し、お店選びの参考にしています。現在では、グルメポータルサイトは。集約手段の1つとして欠かすことができなくなりました。グルメポータルサイトは数多くあり、最低限掲載できる無料プランから、予約機能など、それぞれ特徴があります。飲食店の集客に役立つグルメポータルサイトの特徴をご紹介します。
2.おすすめグルメポータルサイト5選を徹底比較
グルメポータルサイトは数多くあります。せっかくなら多くの集客が望めるグルメポータルサイトを利用したいですね。そのためには、ご自分のお店がどのような場面で利用されるのか、主なターゲット層はどこか、を見極めることが重要になります。
以下、大手の人気グルメサイト4選の特徴、掲載店舗数、利用者数、掲載料を比較していきます。
2.1 Googleマイビジネス
Googleマイビジネスは、2014年6月からサービスが開始されました。Google検索画面で飲食店の名前を検索すると、検索結果画面の右側上部に店舗の基本情報、写真、Googleマップが表示されます。Googleマイビジネスは、その情報を登録・管理できるサービスです。無料で掲載することができますので、利用価値は多分にあります。
【特 徴】
Googleマイビジネスは、無料で登録・掲載できる、もっとも手軽なインターネット集客方法と言えるでしょう。基本店舗情報、写真、地図などが、登録・公開することができます。ホームページをもっていない飲食店にとっては、Googleマイビジネスがその代わりにもなります。Webの専門知識がなくても掲載方法が比較的簡単なので、気軽に始めることができます。
【掲載料】
無 料 !
2.2 食べログ
知名度では、国内No.1グルメポータルサイトの「食べログ」です。食べログに掲載されているお店の数は89万件(2019年9月現在)と日本最大級の掲載数を誇るサイトです。食べログユーザーによるお店情報の登録が可能で、インターネット上であまり宣伝広告を行っていない隠れた名店なども多く掲載されています。
【特 徴】
実際にお店に行ったユーザーの口コミも多数掲載しています。星マークで5段階評価されていてお店選びの影響力はとても高いです。お店のページの情報も充実しており、24時間インターネット予約が出来るのも集客につながり、魅力の1つです。また、「エリア検索」「料理ジャンル検索」「こだわり・目的検索」など、機能が充実しているので、ユーザーは利用しやすいです。匿名での口コミが可能な為良し悪しがありますが、注目されているグルメポータルサイトです。
【掲載店舗数、ユーザー利用数】
掲載店舗数:約89万店舗(有料店舗数約2.7万店舗)
利用者数:月間閲覧数7,800万人/月
【掲載料】
■ライトプランS
月額固定費10,000円+従量料金※1(月締め)
使用できる機能は表現力アップ機能※2とインターネット予約機能、ポイント付与の
3点のみ。
■ベーシックプランS
月額固定費25,000円+従量料金※1(月締め)
ライトプランSの機能にアクセスアップ機能※3を追加している。
■プレミアム5プランS
月額固定費50,000円 +従量料金※1(月締め)
ベーシックプランSの基本機能のほか、週7枠のゴールデンタイム強化機能※4やサポートサービス※5といったプレミアム機能も利用できる。
■プレミアム10プランS
月額固定費100,000円+従量料金※1(月締め)
プレミアム5プランSの機能にゴールデンタイム強化機能※4枠をさらに7枠追加して、14枠まで利用できる。
※1 従量料金とは。
実際に来店したお客様の人数に応じて算出いたします。
・ディナー 200円×来店人数
・ランチ 100円×来店人数
※2 表現力アップ機能とは。
・お店ページに掲載できる写真の数が最大10枚まで追加できる。
・店舗の雰囲気や料理へのこだわり、など写真と文章でアピールする事が出来る。
・自分のお店にとって有益な口コミをピックアップし、目立たせる事が出来ます。
・ユーザーがお店を検索した際に出てきたお店のページに表示できる写真を選ぶ事が出来る。
・お店の詳細ページ内の広告やその他の近隣店舗の情報を非表示にする事が出来る。
※3 アクセスアップ機能とは。
・食べログ内で店舗検索結果の上位の方に優先して表示することが出来る。
・同じエリア・ジャンルをユーザーが検索した際、自分の店が「近くのお店」と表示される。
・総ページビュー: 18億4,098万PV/月、月間利用者数: 約1億3,669万人/月を誇る食べログのトップページや都道府県別、市町村別などのエリア別トップページに自分の店を表示する事が出来る。
※4 ゴールデンタイム強化機能とは。
・食べログ内で最も予約の多い時間帯に優先して上位表示する事が出来る。
・お店側でゴールデンタイムを選択し表示する事が可能。
※5 サポートサービスとは。
・食べログの運営側から掲載効果を分析したレポートを受け取ることが出来る。
・お店情報の入力や修正を食べログの運営側が代行してもらえる。
2.3 ぐるなび
大手グルメポータルサイトの「ぐるなび」は、国内で最も古くからあるグルメポータルサイトで、無料で使えるお得なクーポンが掲載された飲食店情報サイトという認識です。ぐるなびは目的、エリア、駅名、予算等希望条件から飲食店を手軽にスピーディーに検索できます。利用者は30代~50代が7割近くを占めることからも、中年層に強いサイトです。
【特 徴】
運用年数が長く、ユーザーに浸透しているのが「ぐるなび」です。食べログと同様にお店の詳細ページを掲載、予約やクーポン機能、ランキング、様々な販促ツール、日本語入力で外国人向けページが作れるといった多くの機能が充実しており、幅広い集客が望めます。
【掲載店舗数、ユーザー利用数】
掲載店舗数:約14万店舗(有料店舗数約5万店舗)
利用者数:月間閲覧数5,200万人/月
【掲載料】
・エントリー会員プラン
無料で利用できる。基本情報やPRなどを記載する簡易的なページの作成が可能です。
・ビギナー会員プラン
月額料金は10,000円/月。
空席情報や予約機能、外国語への翻訳、店舗ページへのアクセス分析などがそろった基本サービスをすべて使用できます。
・販促正会員プラン
利用料金は月額50,000円/月から。
ビギナー会員プランの基本サービスがすべて使えるほか、年間販促計画の提案といったサポートもついたプランです。
2.4 Retty(レッティ)
Rettyは、2011年からサービスを開始した比較的新しいグルメサイトです。店舗登録数は80万店舗を突破しました。「店舗登録数」、「ユーザー登録数」は右肩上がりに伸び続けている注目のグルメポータルサイトです。
【特 徴】
スマホユーザーに強く、関東や関西、中部といった都市圏の20代~40代と比較的若い年齢層から支持されています。また、食べログと異なり、「実名」での登録(ユーザー名審査あり)の為、口コミの信憑性も高いと評価されています。
【掲載店舗数、ユーザー利用数】
掲載店舗数:約4万店舗
利用者数:月間閲覧数1,900万人/月
【掲載料】
・ベーシックプラン
月額料金は、16,000円(12ヶ月契約)
・スタンダードプラン
月額料金は、30,000円/月(6ヶ月契約)、25,000円/月(12ヶ月契約)。
ベーシックプランと同様の基本サービスに加えて、人気ページ広告※1が7本ついてます。
・プレミアムプラン
月額料金は、50,000円/月(6ヶ月契約)、45,000円/月(12ヶ月契約)。
基本サービスと人気ページ広告12本ついています。
※1人気ページ広告
Retty(レッティ)サイト内の「人気店ページ」内で上位に表示されます。
2.4 ホットペッパーグルメ
昔は紙媒体のクーポン誌というイメージでしたが、現在ではインターネット媒体の方が主になりました。今では飲食店を「ホットペッパーグルメ」、美容院やネイルサロンなどを「ホットペッパービューティー」というようにカテゴリー分けされています。
【特 徴】
クーポン誌で有名になったホットペッパーなだけに、クーポンが充実しています。エリア別やジャンル別などでの検索、クーポンのあるお店だけ検索、飲み放題コースの金額別検索、など詳細にお店を絞り込むことが出来ます。店舗ページは、Web専門のスタッフがアクセスレポートを元に集客のサポートをしてくれます。
【掲載店舗数、ユーザー利用数】
掲載店舗数:約9万店舗
利用者数:ネット予約数2,200万人/年
【掲載料】
・SSプレミアムプラン
月額料金:180,000円/月
・SSプラン
月額料金は、120,000円/月
・Aプラン
月額料金は、64,000円~69,000円/月
・Bプラン
月額料金は、32,000円~40,000円/月
※月額料金が高いプランほど掲載順位が上がります。
※集客サポートあり。
3.グルメポータルサイトで効果を出すポイント3つ解説!
ポイント1.写真で強いインパクトを与える!
美味しそうな料理の写真、きれいに撮れた店内の写真は、「食べてみたい」、「行ってみたい」と消費者の行動をおこさせます。飲食店では、文字で伝えるより、写真で伝える方が、よりインパクトを与えます。グルメサイトに画像をアップするなら、ぜひ写真にこだわってほしいです。自分で撮影するよりも、プロのカメラマンに依頼するとより効果的です。
ポイント2.クーポンを配布する!
利用者は、お得にお店を利用できるので来店の動機づけとなります。特に初めて利用するお店だと「クーポンがあるから行こうか」となり、気安く足を運ぶ傾向にあります。クーポンを使うだけで新規顧客を集められるのです。
ポイント3.サイト限定のオリジナルプランを用意する!
サイト限定のオリジナルメニュープランを用意しておくとよいでしょう。女子会やデートでの利用目的が多ければ、女子会や記念日といった特別プランを設定しましょう。
4.グルメポータルサイトの選び方のポイント
ポイント1.来店するお客様の利用目的を明確にする!
ポイント2.ターゲット層を明確にする!
この2つを明確化しておくことが重要です。この2つのポイントをおさえてグルメポータルサイトを選べば、集客で失敗することはないでしょう。
例えば、幅広い年齢層にアピールするには、大手グルメポータルサイトの「食べログ」や「ホットペッパーグルメ」がおすすめです。若年層や女性客であれば「Retty」、中年層であれば「ぐるなび」がおすすめです。
さいごに
掲載店舗数と利用者数を比較しただけでも、グルメポータルサイトによってこれだけ違いがあることはご理解頂けたかと思います。あくまで全体での数字比較なので、お店のエリアや業態によって、どの程度の売上に繋がるかは様々です。効果がわからないから有料掲載は不安という方は、無料掲載できるグルメサイトから試してみるのも良いでしょう。
その中から自身で運営しやすいもの絞っていくことをおすすめします。